南九州で屋根に関するお悩み・お困りなら
ブランドロゴ
トップ画像
自社工場での瓦の製造および施工に強い弊社がお客様のお力になれる品質と職人の技術を提供します。
   画像
工事種類

 工事種類

ご利用の流れ

 ご利用の流れ

施工事例

 施工事例

販売商品

 販売商品

工事種類

 インスタグラム

   画像
  
 天井のシミ
 樋から水があふれる
 屋根を新築のようにきれいにしたい
 庭の雑草が気になる
 屋根や外壁の洗浄・塗装をしたい
   画像

POINT 01

豊富な屋根資材でご提案!!

  • 和風な和型の瓦
  • 塗装いらずの陶器瓦
  • 軽量屋根材
  • 板金屋根
  • などご提案可能です

POINT 02

無料下見調査 お伺い!!

    狭い場所や高い場所は、ドローンライセンスを持った職人が点検いたします

POINT 03

リフォーム補助金

火災保険 対応可!!

    屋根の修理や災害等での火災保険等のご利用や、各市町村で行われるリフォーム補助金等の申請もご提案、申請のお手伝いをいたします

工事の種類

画像
部分修理
部分修理

    雨漏りのため天井裏にも雨が入って、天井にシミやカビが生えてしまいす。下地直しをして防水シートを敷き雨が入ってこないように施工をいたします。天井の板の張り替えを行い、きれいに元に戻すことが可能となります。

  • メリット
  • カビの広がる心配や、雨漏りの心配がなくなり安心して過ごすことが可能です。

  • 相場金額
  • 瓦葺き直し工事 7,000円~/㎡
    大工工事 別途相場金額
樋の清掃
樋の清掃

    樋部分や谷板金部分にたまった落ち葉を、清掃し樋のつまりを解消します

  • メリット
  • 樋としての本来の役割を、果たすことができ雨水を受け流すことが可能です

  • デメリット
  • 葉っぱなどをそのまま放置してしまうと、屋根からの水が上手く流れず、溜まってしまい瓦の方へ逆流してしまい雨漏りの原因となります

  • 相場金額
  • 清掃費用 1,000円~/㎡
瓦の洗浄・塗装
瓦の洗浄・塗装

    セメント瓦は、定期的な洗浄や塗装が必要となってきます。洗浄後、塗装をすることで瓦の見た目は蘇ります。

  • メリット
  • 瓦の雨水が、流れやすくなります。また、瓦にコケが生えにくくなります。

  • デメリット
  • 瓦が新しくなるわけではないので、雨漏り等の心配がなくなるわけではありません。

  • 相場金額
  • 洗浄・塗装費用 3000円/㎡(但し塗料により価格の変化がございます。)
既存瓦の葺き直し
既存瓦の葺き直し

    既存の瓦を使用して、下地のゴムアスルーフィングと桟木を新しくします。瓦のズレが解消され正しい位置に戻ります。

  • メリット
  • 既存の瓦を使用するので、コスト面が軽減されます。

  • デメリット
  • 瓦は既存のものを使用するので、経年劣化での心配はなくなりません。また一部分での葺き直しの際は、雨漏りの心配がゼロになるわけではないので、再度調査が必要となります。

  • 相場金額
  • 瓦葺き直し工事 7,000円~/㎡
屋根の軽量化
既存瓦の葺き直し

    災害などで崩れてしまった棟や、のしの段数が高い棟はどうしても家屋に負担がかかってしまいます。そこで下地からゴムアスルーフィング、桟木を新しくして棟を低くすることで雨漏りの心配が減り、さらに住み続けることができます。

  • メリット
  • 雨漏りの心配が減り、台風や地震などの影響も受けにくくなります。

  • デメリット
  • 瓦の枚数が多いと重くなり家屋に負担がかかります。災害にも弱くなってしまう。

  • 相場金額
  • 軽量化費用 15,000円~/㎡
屋根全体リフォーム
既存瓦の葺き直し

    以前はセメント瓦(セラルーフ)を使用していたが、洗浄や塗装など定期的なメンテナンスが必要で悩まれていました。洗浄を依頼しましたが瓦の色など思うように綺麗になりませんでした。そこで塗装の必要のない陶器瓦平板に全面葺き替え工事をさせて頂きました。

  • メリット
  • 新しいゴムアスルーフィング、桟木を使用することで雨漏りの心配がなくなります。新しい瓦となり、屋根が蘇ります。さらに長い期間を住み続けることができます。

  • デメリット
  • コスト面はどうしても、かかってきてしまいますが全面リフォームをしますので、長期的な安心を得ることが可能です。

  • 相場金額
  • 屋根リフォーム工事 10,000円~/㎡

施工事例

ご利用の流れ

   画像
Step Icon

お問い合わせ

お客様のお悩みをお聞かせください

ご希望の日にちを3つお伺いします

現地調査、無料点検を承ります

Step Icon

現地調査    

プロの目と知識で建物の現状を調査・採寸し記録・撮影します

劣化状態や不具合の有無を丁寧に調査します

ご希望がありましたら雨漏りの心配がある場合、小屋裏(屋根裏)の調査も実施します

Step Icon

お見積り     

施工内容を記載したお見積り・施工場所を写真とともにご提案いたします

Step Icon

契約     

お客様にご納得いただけましたら、契約書を交わし工事に入ります

無理やりな契約・勧誘等は一切ございません

Step Icon

工事開始     

お見積りいたしました内容を施工してまいります

※下地、木工工事に関して下見時点では予測不可能なため、工事着工後、下地等の修繕箇所がある場合がございます。その場合、工事を一時中断し再度お見積りをご提案し追加での発注となりますので、予めご了承ください

Step Icon

工事完了     

工事完了後、約1週間ほどで請求書をお送りいたします

補助金等を利用される場合は、作業状況の報告書も作成いたします

Step Icon

お支払い     

お手元に届いた請求書を期日までにお支払いをお願いいたします

【決済方法】

・銀行振込

・クレジットカード決済(50万円以下)

・QR決済(PayPay)

販売商品

画像下地材
画像桟木
画像屋根漆喰
画像
画像その他
職人学校開校

お問い合わせ

屋根に関するお困りごと
どんなことでも構いません
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせフォーム

お電話

0120-57-2172

営業時間 8:00-17:00

土日・年末年始定休